現任者講習会で沖縄(那覇)に来ていますが、ほとんどの時間、建物の中に軟禁状態、かつ3日間は雨が降っていました。4日目は晴れてよかったですが、やはりほとんど建物の中で仕事でした。

◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
目次
1.公認心理師に関する情報
2.IPSA新着情報/心理学ニュース
3.研修会・講習会・ワークショップ等開催のお知らせ
4.臨床こぼれ話
5.役立ち豆知識
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇

1.公認心理師に関する情報

厚生労働省より発表された資料によると、次回の公認心理師試験は、来年の6月頃となる予定とのことです。
[参考資料:厚生労働省ホームページ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000116049.html へ掲載の
「今後の公認心理師試験のスケジュール(予定) https://www.mhlw.go.jp/content/000561617.pdf 」より]

公認心理師試験に関する情報が記載された官報は、前回の令和元年度試験に関するものは、試験実施約6か月前に発表されました。
来年の試験実施が6月頃ということですので、令和2年度公認心理師試験に関する官報は12月中、あるいは来年1月には発表されるかもしれませんね。

2.IPSA新着情報/心理学ニュース

株式会社Cutting edge(国際心理支援協会の姉妹企業)が運営するIPSA心理学大学院予備校では、
「公認心理師試験対策標準テキスト」の改訂版(2020年2月上旬刊行予定)、「公認心理師試験直前対策2019」の改訂版(2020年2月下旬刊行予定)の執筆作業、公認心理師試験対策講座の準備(3に明記)などを鋭意行っております。

なお、一般社団法人国際心理支援協会、及び株式会社Cutting edgeは2019年12月29日~2020年1月5日までをお休みとさせていただきます。

3.研修会・講習会・ワークショップ等開催のお知らせ

【公認心理師試験対策講座】
IPSA心理学大学院予備校からの標記講座の日程と講師を決定いたしましたので、以下にお知らせいたします。

[プレ講座:Zoomによるウェビナー(Web受講)] 1日3時間あたり5,500円(税込)
12月28日(土) 試験で点数を取るためのコツ&心理学的学習法 講師:浅井伸彦
時間帯は11時~15時(昼休憩1時間と、適宜休憩あり)

[東京] 1日5時間、1日あたり17,820円(税込)[年内割] すべて、時間帯は10時~16時(昼休憩1時間と、適宜休憩あり)

1月12日(日) 心理支援と心理的アセスメント 講師:浅井伸彦
1月19日(日) 職責と精神医学等の医学 講師:浅井伸彦
3月20日(祝金) 基礎心理学と統計学 講師:八巻秀
3月21日(土) 関係行政論(5領域の法制度と実践) 講師:八巻秀
——————————————————-
2月15日(土)事例問題対策 講師:浅井伸彦

[大阪] 1日5時間、1日あたり17,820円(税込)[年内割] すべて、時間帯は10時~16時(昼休憩1時間と、適宜休憩あり)

1月19日(日) 関係行政論(5領域の法制度と実践) 講師:小山秀之
2月1日(土) 心理支援と心理的アセスメント 講師:伊藤之彦
2月8日(土) 基礎心理学と統計学 講師:大浦真一
2月9日(日) 職責と精神医学等の医学 講師:伊藤之彦
——————————————————-
2月15日(土)事例問題対策 講師:小山秀之

[Zoomによるウェビナー(Web受講)] 1日5時間、1日あたり13,860円(税込)[年内割] すべて、時間帯は10時~16時(昼休憩1時間と、適宜休憩あり)

2月29日(土) 心理支援と心理的アセスメント 講師:浅井伸彦
3月1日(日)  職責と精神医学等の医学 講師:浅井伸彦
3月20日(祝金) 基礎心理学と統計学 講師:八巻秀(東京会場から配信予定)
3月21日(土) 関係行政論(5領域の法制度と実践) 講師:八巻秀(東京会場から配信予定)
——————————————————-
2月15日(土)事例問題対策 講師:浅井伸彦(東京会場から配信予定)

→詳細については、こちらをご覧ください。

【再掲】
今後、検討・予定している講座としては以下のようなものがあります。
(なお、公認心理師現任者講習会については、厚生労働省の現任者講習会実施要領が出されるまで指定申請ができませんので、ご容赦のほどよろしくお願いいたします)

・著名外国人セラピストの講師を招聘した講座:2020年4月~2021年頃(未定)
・ストレスチェック実施者養成研修:2020年(東京・大阪など、未定)
・私設心理相談室の開設・拡大セミナー:未定
・家族療法入門講座、基礎トレーニング:2020年(東京・大阪など、未定)
・オープンダイアローグ基礎トレーニング:2020年(東京・大阪など、未定)
・トラウマを持つクライエントとのセラピーで使える安全感・リソース開発研修2020年(東京・大阪など、未定)
・公認心理師対策講座:6月(直前対策)
・公認心理師現任者講習会:2020年7月以降(未定)

4.臨床こぼれ話

【公認心理師の専門性って?】
公認心理師の第一号ができてからまだ1年にも満たないですが、公認心理師の専門性とは一体何なのでしょうか。公認心理師の専門知識及び技術として、公認心理師法に挙げられているのは以下の4つです。

一 心理に関する支援を要する者の心理状態を観察し、その結果を分析すること。
二 心理に関する支援を要する者に対し、その心理に関する相談に応じ、助言、指導その他の援助を行うこと。
三 心理に関する支援を要する者の関係者に対し、その相談に応じ、助言、指導その他の援助を行うこと。
四 心の健康に関する知識の普及を図るための教育及び情報の提供を行うこと。

これらは、公認心理師試験でもポイントとも言えますが、もうすでに公認心理師となった者としては、少なくとも法律上ではどのように謳われているかをしっかり把握しておきたいところです。
まず、対象としては「心理に関する支援を要する者」「心理に関する支援を要する者の関係者」。
次に、行動としては「心理状態を観察」「(心理状態を観察した)結果を分析」「相談に応じ」「助言」「指導」「その他の援助」「(心の健康に関する知識の普及を図るための」教育」「(心の健康に関する知識の普及を図るための」情報の提供」
という言葉が書かれています。

法律では、様々な解釈をされてしまう可能性を鑑み、関係者によって練られた上で言葉が紡がれているため、何気ないこれらの言葉にも気を払うべきかもしれません。

たとえば、ここには「説得する」「指示する」「指導する」「勧める」「励ます」「責める」「(投薬を)依頼する」「(事務)手続きを進める」といった言葉は含まれておらず、公認心理師試験でこれらの言葉が出てきた際に「公認心理師が行う行為」として選択肢に示された場合は、必ず誤りとは言えないまでも、正答の可能性は低くなると考えられるでしょう。

また、実際に公認心理師として働く上で、法律上に示された対象・行為をスタンダードとして考え、行動していくことはある意味「公認心理師らしい」ということになると考えられます。働いてきた領域や学んできたものによって、この中でも必ず得意不得意が出てくると思われますが、まずは自分が自らの職域において、どのようなことを学び足りていないかについて自己分析し、よりよい援助ができるようスキルアップを目指したいですね。(文責:浅井)

5.役立ち豆知識

【ロブスターとオマール海老】
突然ですが、みなさんはロブスターとオマール海老の違いをご存知ですか?
ロブスターもオマール海老も高級食材として人気ですね。2019年に、動物愛護の観点から、イギリス労働党の公約として「ロブスターを生きたままゆでる調理方法の禁止」を掲げています。生きたままゆでるのは人道的ではないということですね。*ちなみに日本料理で生きたまま直火で焼くことを「残酷焼き」というそうです・・・

さて、それでは正答をお伝えすると、実はロブスターとオマール海老は同じものなのです!(ご存知でしたか?)
ロブスターとは、英語のLobsterに由来し、オマール海老のオマールとは、homard(=オマール)に由来するザリガニの仲間です。ザリガニというと「え!?」という感じもするかもしれませんが、スウェーデンなどの北欧ではザリガニ・パーティーという行事もあり、ザリガニは普通に食べられています。伊勢海老はロブスターの仲間に入りますが、日本ではヨーロッパやアメリカのロブスターと明確に区別するため、オマール海老と言われるようになったとのことです。

・・・ということで、間違っても「オマール海老よりロブスターの方がうまい」という話をするのは避けましょう!(文責:浅井)

■あとがき
沖縄の風は「南国」という感じですね。
これこそ「島ぬかじ(風)」というものでしょうか。ちなみに阪急梅田駅(大阪駅直結の阪急のターミナル駅)にある阪急三番街にある沖縄家庭料理のお店の名前もそんな名前でした。

ご要望などございましたら、弊法人ホームページのお問合せフォームから、ご意見等お寄せいただければ幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。

一般社団法人国際心理支援協会

HOME

メールマガジンを解除される場合は、以下のリンクから解除いただけます。
http://mail.omc9.com/del/pVnV/m/1172386/02g1eK/248274052