オープンダイアローグ・トレーニング関連
オープンダイアローグ等に関する講演、オープンダイアローグ研修、オープンダイアローグのワークショップについて。
- オープンダイアローグの Jaakko Seikkula氏(ヤーコ・セイックラ氏)来日講演&ワークショップ→延期 - オープンダイアローグの Jaakko Seikkula氏(ヤーコ・セイックラ氏)来日講演&ワークショップ 【講演内容】 ※新型コロナウィルスにより世界的に感染拡大の中Jaakko Seikkula氏が来日できな続きを読む
- 11月2日0930-1200:【大阪】イタリア・トリエステの地域精神医療 - イタリア・トリエステの地域精神医療 ~精神科病院をゼロにした地域精神医療~ ←サムネイル画像をクリックすると、チラシのPDFファイルが開きます。 イタリアでは1960年代、フランコ・バザーリアが精続きを読む
- 【大阪】ダイアローグ実践会〜オープンダイアローグから学ぶ対話の方法〜 - 【大阪】ダイアローグ実践会 〜オープンダイアローグから学ぶ対話の方法〜 本講座では、イタリア・トリエステのオープンダイアローグトレーナーであるPina Ridenteと、日本・大阪の続きを読む
- イタリア・トリエステの地域精神医療とオープンダイアローグ - イタリア・トリエステの地域精神医療とオープンダイアローグ ~精神科病院をゼロにした地域精神医療と、日本でのオープンダイアローグの展開~ イタリアでは 1960 年代、フランコ・バザーリアが精神医療における改革を続きを読む
- 第1回オープンダイアローグ・基礎トレーニングコース2019-2020 - 一般社団法人国際心理支援協会 第1回オープンダイアローグ・基礎トレーニングコース2019-2020 主催:一般社団法人国際心理支援協会(IPSA) PDF版はこちら【オープンダイアローグ基礎続きを読む
- ダイアローグ入門WS - ダイアローグ入門WS 〜オープンダイアローグの基礎を実践で学ぶ〜 オープンダイアローグは、フィンランドで生まれた家族療法由来のアプローチとして、この数年間の間に多くの人に知られてきました。オープンダイアローグは続きを読む
- 第1回オープンダイアローグ・基礎トレーニングコース2019-2020参加者募集 - オープンダイアローグの第1回公式トレーニングコースの募集要項が完成いたしました。 本トレーニングコース(第1回目)は、2019年〜2020年にかけて大阪で行うこととなりました。本トレーニングコースは以下のような続きを読む
- 第2回オープンダイアローグ トレーナーズトレーニング報告会 - 弊法人代表理事の浅井が、現在フィンランドのヘルシンキ郊外にあたるエスポーという場所で、オープンダイアローグの認定トレーナーになるためのトレーナーズトレーニングを受講しています。現時点で、トレーニングが第4回目ま続きを読む