〜対話のお作法・いろんな見方から現場実践に活かす〜

オープンダイアローグが日本に紹介されてから10年以上、オープンダイアローグ(OD)という名前が生まれてから40年が過ぎようとしています。ODは日本で、あるいは世界でどれくらい浸透してきたでしょうか?ODは2名以上のセラピストが必要なこと(人材不足)や、トレーニングが必要なこと(正式に学べる場所の不足)、即時対話が求められること(現場の逼迫)などがあり、導入が難しく考えられています。

ODかどうかはともあれ、対話を民主的な形で行っていくということは、福祉・医療・心理・教育などの現場で非常に重要であり、これまでのODの知見を活かして、個々の支援者がよりよい現場を形作っていくことが必要です。
本研修では、ODの基礎的な知識の理解、日本や海外で行われている実践や今後の展望(特に一人ひとりができること)についての紹介や検討、フロアのみなさまとの対話、2024年6月から国際心理支援協会で行われる予定の第3回OD基礎トレーニングコースの概要についてお話したいと思います。質疑応答や対話の時間も長めに設ける予定です。

※オープンダイアローグ基礎トレーニングコースにそのまま入られる方は、本研修講座分の受講料を割引いたします。(既に基礎トレーニングコースにお申込みいただいている方につきましては、弊法人よりご連絡いたします。)

講師
浅井伸彦(国際心理支援協会代表理事,認定オープンダイアローグ,臨床心理士,公認心理師)
八巻秀(駒澤大学教授,SYプラクティス主催,臨床心理士,オープンダイアローグ実践者)

実施日:
2024年3月20日(祝水)11時~17時
(うち1時間休憩)
実施会場:ビジョンセンター西新宿
東京都新宿区西新宿1-22-2 新宿サンエービル 304

受講料4,950円(税込
お申込み可能期間2024年3月14日まで

お申込みフォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S60159096/

内容詳細(チラシ)のダウンロード