緊急事態宣言が5月31日まで延長されましたね(5月14日以降は早めに解かれる可能性もあるとのことですが)。
毎日コロナのニュースをはじめとし、悲観的な話ばかりで気が滅入ってしまわないように、三密にはならないように気をつけて、軽く外に出るなど気分転換も大事ですね。国際心理支援協会では、現在スタッフは5月17日まで(延長しました)テレワークとさせていただいております。そのため、お電話ではご対応いたしかねますので、メールでのご連絡をお願いいたします。

現任者講習会については主に再度掲載及び予定日程紹介となりますが、2.IPSA心理学大学院新着情報では、無料新規動画の紹介をしていきたいと思います。

◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇
目次
1.公認心理師に関する情報
2.IPSA新着情報/心理学ニュース
3.研修会・講習会・ワークショップ等開催のお知らせ
4.臨床こぼれ話
5.役立ち豆知識
◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇

1.公認心理師に関する情報

(1)公認心理師現任者講習会について

公認心理師現任者講習会が、「特例」としてオンラインで実施可能となりました。ただし、「可能な限り従来の方法で実施も考慮すること」とのことです。会場受講では、神経質なくらいの態勢でいきたいと思います。コロナ対策でご面倒をおかけすると思いますが、ご検討いただける際は、ご理解の上のお申し込みをお願いします(注:申込開始はまだ行っておりません。実施申請が通り次第メルマガでもお知らせしてまいります)。

弊法人では、弊法人にできることを行ってまいります。皆様におかれましても、不要不急の外出はお控えいただき、新型コロナウィルスの感染をされませんよう講師・スタッフ一同お祈り申し上げております。みんなでこの未曾有の事態を乗り越えていきましょう!どうか今後ともご理解・ご支援のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

《ご注意ください!たいへんありがたいことに、すでにお申し込みご希望の連絡をいただくことが多数ございます。ですが上記のとおり、指定がなされるまで予定は確定ではなく、お申し込みはまだ開始しておりません(HPにも掲載)。本メールマガジンでは申込開始時期などご案内してまいります。HPのご閲覧・ご検討をお待ちしております》

[会場実施(予定)] 令和2年9月5日〜8日(横浜)
令和2年10月10日〜13日(大阪)
令和2年11月21日〜24日(仙台)
令和2年12月3日〜6日(福岡)

[オンライン実施(予定)] 令和2年9月頃予定(詳しくは後日お知らせ)

刻一刻と状況は変化しますので、今後の動きについては本Websiteや、弊法人のTwtitterアカウント( @IPSA_psychology )、メルマガにて配信してまいります。
[参考]厚生労働省(令和2年度に実施する公認心理師現任者講習会のオンラインでの実施について): https://www.mhlw.go.jp/content/000621871.pdf

(2)公認心理師試験の延期について(再掲)

厚生労働省及び日本心理研修センターによると、公認心理師試験が延期となりました。
なお、延期の日程についてはまだ決まっていないようです。今後の情報が待たれます。

日本心理研修センターからのお知らせ: http://shinri-kenshu.jp/topics/20200413_1685.html
厚生労働省からのお知らせ: https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10791.html

2.IPSA新着情報/心理学ニュース

【メルマガ登録者限定で、「公認心理師試験対策講座の無料新規動画」の公開をはじめます!】
現在、IPSA心理学大学院予備校では、公認心理師試験を受験される方に向けて、「公認心理師試験対策講座」を下記のようなラインナップでご紹介しています。極力短い時間で要点をまとめて効率よく!というコンセプトで、低価格で良質のものを提供することを努力してまいりました。

→十分動画を見る時間がある方には、基礎からじっくり勉強できる「通信講座」
→要点や対策方法を知りたい方には「各科目別講座」

そのことから、今後新しい講座を増やすのは「直前対策講座のみ」の予定でしたが、公認心理師試験が延期されたこともあり、本メルマガをご登録いただいている方に、特別に無料で「公認心理師試験対策動画(特別編)」を毎回公開していきたいと思います。

—対策講座の紹介です—
[各科目別口座] ・プレ講座(点数を取るコツ、効果的学習法について)(5時間,5,500円)
・4つの科目別講座(5時間×4つ,各15,400円)
[A基礎心理学と統計、B心理支援と心理的アセスメント、C職責と精神医学、D関係行政論] ・事例対策講座(5時間,各15,400円)
・直前対策講座(5時間,予価15,400円)→公認心理師試験の延期先の日程が決まり次第、日時を検討予定。

[基礎からじっくり「通信講座] ・通信講座(最大50時間程度、全部で107,800円、一部お申込みもございます。)

———————

3.研修会・講習会・ワークショップ等開催のお知らせ

前回お知らせしましたとおり、新型コロナウィルス感染症の感染拡大を避けるため、弊法人で主催の研修会等につきましては、残念ながら軒並み中止、あるいは延期とさせていただいております。

家族療法入門講座、家族療法基礎講座については、現在のところ通常通り開催予定です。
(以下に再度掲出)
延期日程等が決まり次第、こちらでお知らせしてまいりますので、続報をお待ちください。
どうぞよろしくお願いいたします。

【家族療法入門講座(2日間完結)】
日程:2020年7月18日〜19日(土日)
時間:10時〜16時50分頃を予定
定員:30名(最低催行人数あり)
講師:浅井 伸彦(一般社団法人国際心理支援協会)
場所:連合会館205号(東京都千代田区神田駿河台3丁目2−11)
参加費:1日あたり9,500円(2日で19,000円)*2日間連続受講の方を優先。
参加対象:臨床心理士、公認心理師、大学院生、対人援助職の方
お申し込み・お問い合わせなど詳しくは:https://ipsa.or.jp/training/family-therapy/2163/
一般社団法人国際心理支援協会(info@medi-counseling.com)

【家族療法初級講座(入門講座2日間を参加した方が、この講座を4日間以上受けることで初級を修了可能)】
日程:
2020年8月2日(日)・11月29日(日)@東京
2020年8月9日(日)・11月 1日(日)@大阪
(2021年以降の開催については、随時発表予定)
時間:13時30分〜16時30分を予定
定員:20名(最低催行人数あり)
講師:浅井 伸彦(一般社団法人国際心理支援協会)
場所:
[東京]連合会館(東京都千代田区神田駿河台3丁目2−11)
[大阪]国際心理支援協会(大阪市北区西天満6-2-14-403号)
参加費:1日あたり9,500円(参加5回目以降は割引予定)
参加対象:弊法人主催の家族療法入門講座を2日間とも参加された方(2019年開催のものでも可)。
お申し込み・お問い合わせなど詳しくは:https://ipsa.or.jp/training/family-therapy/2163/
一般社団法人国際心理支援協会(info@medi-counseling.com)

4.臨床こぼれ話

新型コロナウイルスの感染拡大に伴って政府から緊急事態宣言が出された後、MEDI心理カウンセリング大阪では、ご希望されるクライエント様にはオンラインによるカウンセリングを行ってきました。
実際にオンラインカウンセリングを行ってみて、オンラインでは、対面のカウンセリングで無意識に感じ取っていたクライエント様の表情の変化や顔色などの視覚的な情報を得ることが難しいと感じることもありました。しかしその一方で、最近のスマホやパソコンはマイクの性能が良いこともあり、クライエント様の声のトーンの変化など、聴覚的な情報に対面でのカウンセリング以上に注意が向くようにもなりました。
カウンセリングは言葉を介して進められるというイメージをお持ちの方も多いと思いますし、実際に、言葉に込められたものを情報源とすることも多いです。しかし、言葉以外の、視覚や聴覚などの感覚で感じられる情報もまた、クライエント様の微妙な心の動きをとてもよく表してくれています。オンラインカウンセリングを行ってみて改めてそのことに気付き、セラピスト自身がいつも自分の五感に注意を向け、より感覚を磨いていく必要があるのではないかと改めて思いました。(文責:中山)

5.役立ち豆知識
【ポジティブ心理学入門『よい生き方』を科学的に考える方法】より引用。
『エクササイズ:深く味わってみよう』
味わうことが習慣化されている人々は、幸せで人生に満足しており、抑うつに陥ることが少ないと言われています。よって、何か良いできごとやうれしいことに出会ったときには、そのことを深く味わってみましょう。
家族や友人、パートナーとそのできごとを共有したり、とことん自分でお祝いしてみたり、喜びに浸ってみたり…できれば習慣化することをお勧めします。
私の場合、カウンセリングの中で『よかったこと記録』としてクライエントさんにお願いするこの方法ですが、自身でも毎日3つくらい就寝前に手帳に書いてから眠ることを日課としていました(最近はサボり気味でしたが、これを機に再開しました)。
眠る前に幸せな気持ちに浸ることができるのも、何とも言えないいい気分です。
5~10分もあればできることだと思いますので、歯磨きの後にでも、この『よかったこと記録』をぜひ、日課のひとつに含めてみてはいかがでしょうか。(文責:福原)

■あとがき

「今のような状態がずっと続くと、感染症対策としては功を奏しても、個人、自営業、会社それぞれで経済的に破綻するところが出てくる」ということは、テレビでもずっと言われています。
精神的な意味でも、人間関係を保つという意味でも、うちに籠もっていることで不健康になってしまうので、オンラインや電話で友達と話したり、三密にならない近場での外出をしたり、いろんな工夫をしていきたいですね。

ご要望などございましたら、弊法人ホームページのお問合せフォームから、ご意見等お寄せいただければ幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。

一般社団法人国際心理支援協会

HOME

メールマガジンを解除される場合は、以下のリンクから解除いただけます。
https://mail.omc9.com/del/pVnV/m/1234596/02g1eK/248274052