第2回オープンダイアローグ基礎トレーニングコースの受講者募集を行います。 詳しくは、下記の募集要項(3訂版)をご確認ください。 3訂版PDF用)第2版2022年ODトレーニング募集要項 応募開始:2022年3続きを読む

第2回オープンダイアローグ基礎トレーニングコースの受講者募集を行います。 詳しくは、下記の募集要項をご確認ください。応募期間は2022年3月1日〜31日とさせていただきます。 PDF用)第2版2022年ODトレ続きを読む

第2回オープンダイアローグ基礎トレーニングコースの受講者募集を行います。日程はまだ決まっていないため、参加を検討される方にご登録いただけるフォームを作りました。 詳しくは、下記のPDF内でお知らせしていますので続きを読む

オープンダイアローグの Jaakko Seikkula氏(ヤーコ・セイックラ氏)来日講演&ワークショップ 【講演内容】 ※新型コロナウィルスにより世界的に感染拡大の中Jaakko Seikkula氏が来日できな続きを読む

イタリア・トリエステの地域精神医療 ~精神科病院をゼロにした地域精神医療~   ←サムネイル画像をクリックすると、チラシのPDFファイルが開きます。 イタリアでは1960年代、フランコ・バザーリアが精続きを読む

ダイアローグ入門WS 〜オープンダイアローグの基礎を実践で学ぶ〜 オープンダイアローグは、フィンランドで生まれた家族療法由来のアプローチとして、この数年間の間に多くの人に知られてきました。オープンダイアローグは続きを読む

イタリア・トリエステの地域精神医療とオープンダイアローグ ~精神科病院をゼロにした地域精神医療と、日本でのオープンダイアローグの展開~ イタリアでは 1960 年代、フランコ・バザーリアが精神医療における改革を続きを読む