全ての支援者に知ってほしい 「心理職のためのプライマリートラウマケア(入門編)」
全ての支援者に知ってほしい 「心理職のためのプライマリートラウマケア(入門編)」 〜トラウマの非専門家にも、トラウマセラピストがセラピーを安全に進めるためにも〜 日時:2023年2月23日(祝) 11時〜17時続きを読む
一般社団法人国際心理支援協会
東京本部
〒151-0053
東京都渋谷区代々木4-59-3-403
大阪本部
〒530-0047
大阪市北区西天満6-2-14
マッセ梅田ビル2号館602号
E-mail. info@medi-counseling.com
現任者講習会関連のお問い合わせは
koninshinrishi2021@gmail.comまで
全ての支援者に知ってほしい 「心理職のためのプライマリートラウマケア(入門編)」 〜トラウマの非専門家にも、トラウマセラピストがセラピーを安全に進めるためにも〜 日時:2023年2月23日(祝) 11時〜17時続きを読む
出版記念オンライン・フォーラム(遠見書房共催)池見陽・東豊の公開セッションでみる『新しい日本の心理療法』──これからの心理支援を語り合う── 企画趣旨: 国際心理支援協会・遠見書房共催で,池見陽・浅井伸彦 編『続きを読む
学派に拠らない初回面接での関係づくりと情報収集〜入門編〜 初回面接で関係づくりができないと、二回目以降のカウンセリングに来ていただくことすらできなくなってしまいます。また初回では情報収集もする必要があるため、こ続きを読む
7月24日(日曜)に予定しておりました、『家族療法初級講座』の開催を延期させていただくこととなりました。 今回の開催延期に至りました事情といたしまして、現時点で最少催行人数に満たず、予定しているロールプレイ等に続きを読む
第2回オープンダイアローグ基礎トレーニングコースの受講者募集を行います。 詳しくは、下記の募集要項(3訂版)をご確認ください。 3訂版PDF用)第2版2022年ODトレーニング募集要項 応募開始:2022年3続きを読む
第2回オープンダイアローグ基礎トレーニングコースの受講者募集を行います。 詳しくは、下記の募集要項をご確認ください。応募期間は2022年3月1日〜31日とさせていただきます。 PDF用)第2版2022年ODトレ続きを読む
一般社団法人国際心理支援協会が事務局を務める「DICO(ダイアローグ国際会議オンライン)」が、お申し込み締切延長となりました(~2021年11月15日)! お申し込みをお忘れになっていた方、あとから可能になった続きを読む
【DICO(ダイアローグ国際会議オンライン)by DLG-Japan】 DLG-Japan主催のDICO(ダイアローグ国際会議オンライン)申込締切まで3週間を切りました!(国際心理支援協会は事務局) 家族療法続きを読む
第2回オープンダイアローグ基礎トレーニングコースの受講者募集を行います。日程はまだ決まっていないため、参加を検討される方にご登録いただけるフォームを作りました。 詳しくは、下記のPDF内でお知らせしていますので続きを読む
家族療法入門書籍 出版記念講座 「家族療法の醍醐味と家族療法を学んできた軌跡」 2021年9月2日に、家族療法の入門書籍として「はじめての家族療法〜クライエントとその関係者を支援するすべての人へ〜、監修:坂本真続きを読む